杉村 キナラブック
スギムラ キナラブック
- 職業
- ユーカラ伝承者 アイヌ民族工芸家
- 資格
- 旭川市無形文化財オイナ・ツイタック伝承保持者〔昭和42年〕
- 生年月日
- 明治21年 9月15日
- 出生地
- 北海道 深川市一已(イッチャン)
- 経歴
- 18歳で旭川市近文コタンの杉村コキサンクルと結婚、1男3女をもうけたが昭和10年夫と死別。のち民芸品店経営大塚一美のすすめで41年からユーカラの録音を始め、42年にはアイヌ神謡・寓話の伝承保持者として市の無形文化財の指定を受けた。44年日本語訳「キナラブック・ユーカラ集」刊行。またチタラベ(花ござ)、サラニップ(編み袋)づくりの名手で、旭川市郷土博物館に作品が収められている。「キナラブック口伝全集」などもある。
- 受賞
- 旭川市文化賞(伝統工芸)〔昭和41年〕
- 没年月日
- 昭和48年 9月8日 (1973年)
出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報
杉村 キナラブック
スギムラ キナラブック
昭和期のユーカラ伝承者,アイヌ民族工芸家
- 生年
- 明治21(1888)年9月15日
- 没年
- 昭和48(1973)年9月8日
- 出生地
- 北海道深川市一已(イッチャン)
- 主な受賞名〔年〕
- 旭川市文化賞(伝統工芸)〔昭和41年〕
- 経歴
- 18歳で旭川市近文コタンの杉村コキサンクルと結婚、1男3女をもうけたが昭和10年夫と死別。のち民芸品店経営大塚一美のすすめで41年からユーカラの録音を始め、42年にはアイヌ神謡・寓話の伝承保持者として市の無形文化財の指定を受けた。44年日本語訳「キナラブック・ユーカラ集」刊行。またチタラベ(花ござ)、サラニップ(編み袋)づくりの名手で、旭川市郷土博物館に作品が収められている。「キナラブック口伝全集」などもある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
杉村キナラブック すぎむら-キナラブック
1888-1973 昭和時代のアイヌ文化伝承者。
明治21年生まれ。口承文学ユーカラをききおぼえ,137話をかたりつたえる。資格保持者として昭和43年旭川市無形文化財に指定。翌年「キナラブックユーカラ集」が刊行された。手工芸では紐(ひも)編物を得意とした。昭和48年9月9日死去。85歳。北海道出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例