村田全(読み)むらた たもつ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「村田全」の解説

村田全 むらた-たもつ

1924-2008 昭和後期-平成時代の数学史・数理哲学者。
大正13年3月11日生まれ。昭和46年立大教授,平成元年桃山学院大教授。その間昭和47-49年フランス国立科学研究センター研究員。ヨーロッパ数学史を研究し,翻訳書もおおい。国際科学史アカデミー会員。平成20年7月6日死去。84歳。兵庫県出身。北海道帝大卒。著作に「数学と哲学との間」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む