村社郷(読み)むらこそごう

日本歴史地名大系 「村社郷」の解説

村社郷
むらこそごう

新見庄高梁たかはし川対岸、馬塚まづかから高尾たかお正田しようでん唐松からまつに至る帯状の地域を占めたと思われ、唐松に村社の字名が残る。「吾妻鏡」建保五年(一二一七)五月二〇日条によれば、「村社郷内小埋社町」は右衛門尉紀康綱の八代相伝の地であったが、未だ新恩に浴しないため和歌一首を進めたところ、不輸の地として領掌を認められたという。弘安四年(一二八一)一〇月二日、左兵衛尉季綱は子の弥熊丸に郷内の庄田村東方・柿木原・左久良・馬塚・木尾野別所ならびに田畠山林を譲り、同八年八月三日幕府から承認されている(「関東下知状」慈光寺文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android