東京五輪の事前合宿

共同通信ニュース用語解説 「東京五輪の事前合宿」の解説

東京五輪の事前合宿

新型コロナウイルスの感染拡大で東京五輪の事前合宿を中止する国・地域が相次ぐ中、ソフトボールのオーストラリア代表が群馬県太田市で合宿するため6月1日に来日。大会延期決定後、来日した初の海外チームとなった。2例目のウガンダ選手団は、大阪府泉佐野市に入るため同19日に成田空港に到着。ワクチン接種済みで陰性証明を持っていたが空港検疫で1人の陽性判明、その後濃厚接触者からも陽性者1人が出た。ウガンダ選手団入国時の混乱を受け、政府は受け入れ自治体に示すコロナ対策の指針を改定した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む