東京学(読み)とうきょうがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「東京学」の意味・わかりやすい解説

東京学
とうきょうがく

建築・都市計画等の専門分野において,東京を対象に都市の解析を行なうこと。そればかりでなく,テレビ番組や雑誌・書籍などでも,東京をテーマに扱ったいわゆる東京論ものが目につく。 1985年の東京サミット以降にますます高まりを見せたこの東京論ブームは,東京の国際的地位の向上や,情報社会の中枢としての機能が一段と強まったことを反映しており,欧米の都市にはない新しいタイプの現代都市の姿に注目するものである。また,戦前から明治江戸にまでもさかのぼり,東京の文化を再認識し,この大都市の活力や魅力の根元を探ろうとするものもある。劣悪な環境の現在の東京ゆえに,過去や未来に理想の姿を探しているという見方も一真理であろう。また最近の隅田川浄化や,ウォーターフロント開発などはこのブームの一端である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android