デジタル大辞泉
「浄化」の意味・読み・例文・類語
じょう‐か〔ジヤウクワ〕【浄化】
[名](スル)
1 きれいにすること。清浄にすること。「空気を浄化する」
2 心身の罪やけがれを取り除くこと。社会の悪弊などを除いて、あるべき状態にすること。「腐敗した政治を浄化する」
3 ある地域から他民族を排し、民族構成を単一化すること。→民族浄化
4 ⇒カタルシス
[類語]清める・純化
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じょう‐かジャウクヮ【浄化】
- 〘 名詞 〙
- ① きれいにすること。汚濁した水や空気などの汚れを除去して清浄にすること。〔近代語新辞典(1923)〕
- [初出の実例]「此の沈澱した空気を浄化するオゾンを与へるのはモダーンである」(出典:読書放浪(1933)〈内田魯庵〉モダーンを語る)
- ② 心のけがれ・罪・害悪などを除いて正常にすること。悪弊をあらためて正しい状態にすること。また、欲望などの束縛をはなれて神聖にすること。
- [初出の実例]「この涙で何もかも、〈略〉浄化(ジャウクヮ)される、と云ふやうな」(出典:桐畑(1920)〈里見弴〉天変地異)
- ③ =カタルシス①
- [初出の実例]「人間を害うかもしれぬ危険な感情を浄化し、その後に悪影響を及ぼすことがないようにしてしまう」(出典:ブラリひょうたん(1950)〈高田保〉計算読書法)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 