共同通信ニュース用語解説 「東京電力東通原発」の解説
東京電力東通原発
青森県下北半島の東通村に建設中の原発。2011年に1号機が着工し、2号機も建設予定。改良型沸騰水型軽水炉で、出力は2基とも138万5千キロワットになる計画。東電福島第1原発事故の後は工事が滞っている。建設地の近くには05年に運転を開始した東北電力の東通原発があるが、東日本大震災後は動いていない。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
青森県下北半島の東通村に建設中の原発。2011年に1号機が着工し、2号機も建設予定。改良型沸騰水型軽水炉で、出力は2基とも138万5千キロワットになる計画。東電福島第1原発事故の後は工事が滞っている。建設地の近くには05年に運転を開始した東北電力の東通原発があるが、東日本大震災後は動いていない。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報