東日本大震災の復興予算

共同通信ニュース用語解説 「東日本大震災の復興予算」の解説

東日本大震災の復興予算

東日本大震災で被災したインフラ復旧や災害公営住宅建設、東京電力福島第1原発事故への対応などの経費を賄う予算一般会計ではなく、特別会計で管理している。原発事故の除染費用などは東電に請求する。政府は2011~15年度を「集中復興期間」、16~20年度を「第1期復興・創生期間」、21~25年度を「第2期復興・創生期間」と位置付けている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む