東江(読み)とうこう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「東江」の意味・わかりやすい解説

東江
とうこう

「トン(東)江」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の東江の言及

【黄浦江】より

…太湖の東,淀山湖を直接の源とし,松江を経て上海市街を貫流し,蘇州河を合して呉淞(ウースン)口で長江に入る。古代の地理書〈禹貢〉にみえる三江のうちの東江を前身とし,治水工事が歴代加えられた結果,今の流路になった。特に,明の永楽年間(1403‐24)の夏原吉の計画によって,今の黄浦江の下流部が作られた。…

※「東江」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む