東海林 武雄
ショウジ タケオ
昭和期の実業家 元・経済同友会代表幹事;元・日本専売公社総裁;元・旭電化工業社長。
- 生年
- 明治33(1900)年1月14日
- 没年
- 昭和63(1988)年9月20日
- 出生地
- 秋田県秋田市
- 学歴〔年〕
- 早稲田大学政経学部〔大正14年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- 藍綬褒章〔昭和38年〕
- 経歴
- 旭電化工業に入社。昭和21年常務、専務、28年社長、37年会長、同年日東化学社長を歴任後、40年専売公社総裁に就任、44年までつとめた。この間、27年から30年まで経済同友会代表幹事を務めた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
東海林武雄 しょうじ-たけお
1900-1988 昭和時代後期の経営者。
明治33年1月14日生まれ。旭電化工業にはいり,昭和28年社長。以後,日東化学社長,日本専売公社(現日本たばこ産業)総裁,日本航空機製造社長を歴任した。油脂工業会,日本漕艇協会などの会長,経済同友会幹事をつとめた。昭和63年9月20日死去。88歳。秋田県出身。早大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
東海林 武雄 (しょうじ たけお)
生年月日:1900年1月14日
昭和時代の実業家。経済同友会代表幹事;日本専売公社総裁
1988年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 