東電の経営問題

共同通信ニュース用語解説 「東電の経営問題」の解説

東電の経営問題

東京電力福島第1原発事故賠償除染費用負担がかさんだ。原子力損害賠償廃炉等支援機構を通じて政府から資金援助を得るため、2014年に「新総合特別事業計画」(再建計画)をまとめた。16年4月には持ち株会社制に移行するなど経営改革を進めていたが、電力小売り全面自由化による需要減少や、廃炉にかかる費用の増大など経営環境が変化したことから、数土文夫すど・ふみお会長は7月に記者会見し、政府に新たな支援を要請していた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む