日本歴史地名大系 「東鷹栖町」の解説 東鷹栖町ひがしたかすちよう 北海道:上川支庁旭川市東鷹栖町昭和四四年(一九六九)から同四六年まで存続した町。昭和四四年一月東鷹栖村が東鷹栖町と改称。この年、鷹の巣(たかのす)団地に鷹の巣一条(たかのすいちじよう)―四条(よじよう)までの町名を設定。東部に住宅地造成事業規制区域を指定。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by