鷹の巣(読み)たかのす

精選版 日本国語大辞典 「鷹の巣」の意味・読み・例文・類語

たか【鷹】 の 巣(す)

  1. 鷹が春になって産卵のために作る巣。《 季語・春 》
    1. [初出の実例]「生まれくる日や変るらん春よりもまもりたてつる鷹の巣まはり」(出典:定家鷹三百首(1539)春)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 出典 実例 初出

改訂新版 世界大百科事典 「鷹の巣」の意味・わかりやすい解説

鷹ノ巣[温泉] (たかのす)

新潟県北部,岩船郡関川村にある温泉。蛇行する荒川峡谷部にあり,高瀬温泉湯沢温泉とともに荒川峡温泉郷をつくる。開湯は1819年(文政2)といわれる米沢街道沿いの古湯泉質食塩泉,泉温50~55℃。対岸の鷹ノ巣山展望台からの峡谷の眺めが美しい。JR米坂線越後下関駅から5km,バスで15分。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android