20世紀日本人名事典 「松方ミエ」の解説 松方 ミエマツカタ ミエ 昭和期の宝飾デザイナー 生年大正11(1922)年 没年昭和56(1981)年2月16日 本名松方 美恵子 学歴〔年〕プリンシピア・カレッジ,ボストン美術学校 経歴昭和15年渡米後、プリンシピア・カレッジ、ボストン美術学校で美術を学んだ。宝石彫金の分野で活躍、ボストン市でアトリエ兼宝石店を経営した。その作品はスミソニアン博物館の米国美術部門に展示されている。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「松方ミエ」の解説 松方ミエ まつかた-ミエ 1922-1981 昭和時代の宝石デザイナー。大正11年生まれ。松方正義の孫。ハル=ライシャワーの妹。昭和15年渡米。プリンシピア大,ボストン美術学校でまなぶ。宝石彫金の分野で活躍し,ボストンでアトリエ兼宝石店ジャニエを経営。作品はワシントンの国立アメリカ芸術美術館に展示されている。昭和56年2月16日死去。59歳。本名は美恵子。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by