デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「松田竹里」の解説 松田竹里 まつだ-ちくり 1788-1852 江戸時代後期の医師。天明8年越後(えちご)(新潟県)新発田(しばた)藩侍医。京都の荻野元凱(おぎの-げんがい)の門にまなぶ。松本愚山に師事して詩文もよくした。嘉永(かえい)5年1月死去。65歳。名は俊。字(あざな)は季彦。通称は本庵。著作に「養寿草」「風月嚢」。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例