デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「松田長秀」の解説 松田長秀 まつだ-ながひで ?-1517 室町-戦国時代の幕府官僚。右筆方(ゆうひつかた)奉行人,政所(まんどころ)執事代などをつとめる。永正(えいしょう)14年8月死去。通称は八郎。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by