林 謙三(読み)ハヤシ ケンゾウ

20世紀日本人名事典 「林 謙三」の解説

林 謙三
ハヤシ ケンゾウ

大正・昭和期の彫刻家,音楽学者



生年
明治32(1899)年5月1日

没年
昭和51(1976)年6月9日

出生地
大阪市

本名
長屋 謙三

学歴〔年〕
東京美術学校彫刻科〔大正13年〕卒

主な受賞名〔年〕
朝日文化賞〔昭和24年度〕,奈良県文化賞〔昭和24年〕「古楽器の残欠復元

経歴
大正13年第5回帝展で「老人」初入選、出品を続けた。昭和2年朝鮮へ古蹟古美術見学旅行、古典音楽に魅せられ、独学で研究。3年郭末若と親交、「郭末若像」を制作、郭の訳で「随唐燕楽調研究」を上海刊行。12年第1回新文展「愛児」で無鑑査に推され、出品のかたわら、敦煌琵琶譜、五絃譜の研究に努めた。20年奈良に移住、23年から正倉院楽器の調査、復元に当たった。26年奈良学芸大教授、同付属山学校長、その後東大阪短大教授、東洋音楽楽会理事・関西支部長。著書は「東亜楽器考」「正倉院楽器の研究」「雅楽―古楽譜の解読」などもある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「林 謙三」の解説

林 謙三 (はやし けんぞう)

生年月日:1899年5月1日
大正時代;昭和時代の彫刻家;音楽学者。奈良学芸大付属山学校長;東洋音楽楽会理事・関西支部長
1976年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android