朝日日本歴史人物事典 「林助」の解説
林助
生年:生年不詳
幕末の京都の町役人。文久3(1863)年,尊攘派志士約20名が大宮通御池上ルにあった町役人長屋を襲撃したときに,逃げ遅れて殺害された。安政の大獄への報復に始まった尊攘派による暗殺対象は,ここに広く反対派にまでおよぶに至った。
(井上勲)
出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新