すべて 

林忠夫(読み)はやし ただお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「林忠夫」の解説

林忠夫 はやし-ただお

1852-1909 明治時代軍人
嘉永(かえい)5年生まれ。もと越前(えちぜん)福井藩士。明治4年陸軍教導団にはいる。西南戦争に従軍後,14年創設の憲兵隊に転じた。35年憲兵司令官となる。少将。明治42年11月18日死去。58歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む