林重浩(読み)はやし しげひろ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「林重浩」の解説

林重浩 はやし-しげひろ

1871-1944 明治-昭和時代前期の教育者
明治4年9月22日生まれ。青森師範,山形中学の教諭,米子中学校長をへて明治44年鳥取中学校長。徳田平市の資金協力をえて鳥取第二中学の創立に力をつくし,大正11年初代校長となる。昭和19年5月15日死去。74歳。鳥取県出身。東京音楽学校(現東京芸大)卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む