果決(読み)カケツ

精選版 日本国語大辞典 「果決」の意味・読み・例文・類語

か‐けつクヮ‥【果決】

  1. 〘 名詞 〙 決断の速いこと。思い切って決行すること。
    1. [初出の実例]「和戦之儀を明断せんと欲ば、果決猛烈之挙に在り」(出典:公議所日誌‐九・明治二年(1869)四月)
    2. [その他の文献]〔潘岳‐西征賦〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「果決」の読み・字形・画数・意味

【果決】か(くわ)けつ

思いきりがよい。〔晋書、忠義、楽道融伝〕(甘)卓、性果決ならず。且つ年老いて疑ひ多し。方の同(とも)にむを待ち、出軍稽遲す。

字通「果」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む