和戦(読み)ワセン

精選版 日本国語大辞典 「和戦」の意味・読み・例文・類語

わ‐せん【和戦】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 和することと戦うこと。平和と戦争。「和戦両様の構え」
    1. [初出の実例]「今其王権の行はるる所の綱目を云はば、和戦を決し、犯法者を赦し」(出典:西洋聞見録(1869‐71)〈村田文夫〉前)
  3. 戦争をやめて和解すること。
    1. [初出の実例]「戦犯」(出典:遅過ぎた日記(1954)〈長与善郎〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む