枯木平村
かれきだいむら
[現在地名]岩木町常盤野
岩木山の南西麓、標高約四五〇メートルの山間部に位置し、東西に通る百沢道に沿う。東は百沢村、北西は松代村(現西津軽郡鰺ヶ沢町)、南東は大秋村(現西目屋村)に隣接する。文政一二年(一八二九)村名を常盤野村と改めたという(封内事実秘苑)。天保郷帳には枯木平村とみえるが、不詳。
貞享元年(一六八四)の郷村帳に寛文四年(一六六四)以降の鼻和庄の新田として枯木平村とあり、村高は一八一・六石である。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 