柄沢城跡(読み)からさわじようあと

日本歴史地名大系 「柄沢城跡」の解説

柄沢城跡
からさわじようあと

[現在地名]五泉市柄沢 上ノ入山

不動堂ふどうどう山の北西大蔵おおくら川と不動堂川に挟まれたじよういり(三〇一メートル)の頂上に通称城山じようやまがある。山頂は東西三〇間、南北二〇間の平地で、伝えによると城資長が築城し、部将を在城させたという。別名を御殿山ごてんやま城ともいい、「越後野志」には菅名孫三郎の居城と記される。「中蒲原郡誌」はこの両者の関係について、菅名すがな庄司の佐藤忠栄が雷山いかずちやま(夏城)と御殿山城(冬城)を築き、後世になってこの庄司を城氏と訛伝したことから城氏の山城と伝えられるようになったという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android