デジタル大辞泉 「柔媚」の意味・読み・例文・類語
じゅう‐び〔ジウ‐〕【柔×媚】
「―に近い
〔菊譜〕楊妃、九
中に開く。
紅なり。千
散ずること亂
(らんじよう)の如く、枝
細小、嫋嫋(でうでう)として態
り。此れ實に
の柔媚、
を爲す
なり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...