柳 亮
ヤナギ リョウ
昭和期の美術評論家 元・トキワ松学園女子短期大学学長。
- 生年
- 明治36(1903)年3月20日
- 没年
- 昭和53(1978)年7月15日
- 出生地
- 愛知県名古屋市
- 本名
- 伊藤 義治(イトウ ヨシハル)
- 学歴〔年〕
- 日本美術学校〔大正10年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- 紫綬褒章〔昭和46年〕
- 経歴
- 大正13年渡仏し、ルーブル美術館付属研究所で学び、昭和6年帰国。帰国後は美術評論に従事し、日本大学教授、トキワ松学園女子短大学長などを歴任。著書に「近代絵画の百年」「黄金分割」などがある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
柳亮 やなぎ-りょう
1903-1978 昭和時代の美術評論家。
明治36年3月20日生まれ。ルーブル美術館付属研究所などで美術史をまなぶ。昭和13年日大教授,41年トキワ松学園女子短大学長。昭和53年7月15日死去。75歳。愛知県出身。日本美術学校卒。本名は伊藤義治。著作に「黄金分割―ピラミッドからコルビジェまで」「近代絵画史―ドラクロワからピカソまで」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
柳 亮 (やなぎ りょう)
生年月日:1903年3月20日
昭和時代の美術評論家。トキワ松学園女子短期大学学長
1978年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 