栖原村(読み)すはらむら

日本歴史地名大系 「栖原村」の解説

栖原村
すはらむら

[現在地名]湯浅町栖原

北は村、東は吉川よしかわ村、南は湯浅村と接し、山嶺に囲まれた一区域を形成し、西は海に面する。集落は二つに分れ、谷中さと、海に面するのをはまという。村内には明恵開基の施無畏せむい寺がある。

中世には湯浅庄に属し、嘉禄二年(一二二六)八月一一日の紀良孝等連署田地売渡状(施無畏寺文書)によれば「湯浅御庄須原村之内横杭」にある田二段一二〇歩が紀良孝から高野山慈尊房に売却され、その四至は「限東山、限西佃ノナワテ、限南畑五郎之堺、限北保田殿之作」とある。また寛喜三年(一二三一)四月日付湯浅景基寄進状(同文書)には「巣原」、建治三年(一二七七)六月一八日付僧宗弁在庁講庁職寄進状(同文書)には「栖原」とみえ、中世には三通りの表記があった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android