ことわざを知る辞典 「栴檀は二葉より芳し」の解説
栴檀は二葉より芳し
[使用例] お前、豆女中だったころは、男にかしずくのが不器用だったからね。栴檀は二葉より香ばしの、お前はその反対だったよ[井伏鱒二*駅前旅館|1956~57]
[解説] 栴檀は、発芽して間もない双葉のころから早くも香気を放ちます。
[類句] 実の生る木は花から知れる
出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...