格差の計測法

共同通信ニュース用語解説 「格差の計測法」の解説

格差の計測法

所得格差の国際比較で最も広く用いられるのは「ジニ係数」と呼ばれる指標。0から1の間で、1に近いほど格差が大きい。富裕層への所得資産集中度で見る方法などもあり、どれが最も適切かは専門家でも議論がある。経済協力開発機構(OECD)による再分配後所得のジニ係数比較では日本は先進国米国英国に次いで格差が大きい。採用する指標によって順位は大きく変わる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む