桜川 末子(読み)サクラガワ スエコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「桜川 末子」の解説

桜川 末子
サクラガワ スエコ


職業
漫才師

本名
中村 末子

生年月日
明治34年

経歴
大正10年頃に江州音頭の桜川仙丸の門に入り、桜川仙末女を名乗る。11年荒川竹丸とコンビを組み、大阪・天満の朝日席でデビュー。13年桜川末子に改名、桜川花子とのコンビで圧倒的な人気を得た。立美三好、高田久子とのコンビを経て、昭和29年2代目松鶴家千代八と組んだ。49年引退。美声で知られ、都々逸、数え唄安来節河内音頭など様々な唄もので活躍した。平成14年度上方芸能の殿堂入り

受賞
上方お笑い大賞(功労賞 第1回)〔昭和47年〕,芸術祭賞優秀賞

没年月日
昭和62年 (1987年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android