森暁紅(読み)モリ ギョウコウ

20世紀日本人名事典 「森暁紅」の解説

森 暁紅
モリ ギョウコウ

明治〜昭和期の編集者,演芸記者,戯文



生年
明治15(1882)年11月25日

没年
昭和17(1942)年4月9日

出生地
東京・神田

本名
森 庄助

経歴
早くから歌舞伎講釈落語などの芸能に親しみ、戯文にひいでて明治40年「芸壇三百人評」を刊行石橋思案の見出され、大正5年博文館に入社、「文芸倶楽部」の編集を担当。のち「都新聞」に演芸記事を寄せ、岡鬼太郎と落語研究会を創立した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む