デジタル大辞泉 「森林認証」の意味・読み・例文・類語 しんりん‐にんしょう【森林認証】 森林が持続可能な方法で適切に管理されていることを、利害関係者から独立した第三者機関が評価・認証する制度。認証を受けた森林から産出された木材に認証マークを貼付することによってトレーサビリティーを確保している。認証機関として、森林認証プログラム(PEFC)・森林管理協議会(FSC)・『緑の循環』認証会議(SGEC)などがある。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 携帯販売の常駐スタッフ 株式会社Re visione 大阪府 大阪市 月給23万円~60万円 正社員 寝具やインテリア用品の接客・販売/平均月8日休みシフト制/残業ほぼなし 西川株式会社 北海道 函館市 月給18万5,000円 契約社員 Sponserd by