椎名其二(読み)シイナ ソノジ

20世紀日本人名事典 「椎名其二」の解説

椎名 其二
シイナ ソノジ

大正・昭和期のフランス文化研究者



生年
明治20(1887)年2月12日

没年
昭和37(1962)年4月3日

出生地
秋田県仙北郡角館町

学歴〔年〕
早稲田大学文学部中退,ミズーリ州立大学新聞科卒

経歴
セントルイス、ボストンなどで記者生活の後、大正3年渡仏。社会学者ポール・ルクリュと出会い、その学僕としてアナキズム洗礼を受ける。南フランスを放浪中マリー・ドルバルと結婚。第1次大戦中はパリの火薬工場で働き、大正11年妻子と帰国、早大教鞭をとり、ファーブルの「昆虫記」を翻訳。昭和2年再び渡仏、以後30年間をパリで過ごす。第2次大戦後は製本業を営み、パリ人から親しまれた。32年10月日本に帰り中央公論に「自由に焦れて在仏40年」「パリで知った黒岩涙香」「石川三四郎のこと」などを書き、「声」に農民作家エミール・ギヨマンその他」を発表、ラクロアの「出世しない秘訣」を翻訳して話題となった。しかし日本は肌に合わず35年12月またフランスへ戻り、ルクリュ家で余生を送った。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「椎名其二」の解説

椎名其二 しいな-そのじ

1887-1962 大正-昭和時代のフランス文化研究者。
明治20年2月12日生まれ。フランスで社会学者ポール=ルクリュと知りあい,アナーキズムの洗礼をうける。大正11年帰国,早大講師となり,大杉栄のあとをうけてファーブル「昆虫記」を訳出。昭和2年パリにもどり,製本業をいとなみ,自由人としてすごした。昭和37年4月3日パリで死去。75歳。秋田県出身。ミズーリ州立大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android