検索式(読み)けんさくしき(その他表記)search formula; query

図書館情報学用語辞典 第5版 「検索式」の解説

検索式

特定の情報検索システムで処理できる形式に変換された情報要求あるいは検索質問.JDreamⅢやDIALOGのような商用情報検索システムでは,検索語の羅列,またはコマンド,検索語,検索演算子などの組み合わせで表現される.いずれの形態であっても共出現関係のみしか表現できないため,この種の検索式を使用する主題検索では,検索漏れノイズが生じる.したがって,検索性能を高めるには,ロール機能の導入など情報要求あるいは検索質問に示された概念関係を適切に表現できるように,検索式を改良する必要がある.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む