検索演算子(読み)けんさくえんざんし(その他表記)operator

翻訳|operator

図書館情報学用語辞典 第5版 「検索演算子」の解説

検索演算子

演算子数学計算機科学用語で,データに対する演算処理)の方法を表す記号をいう.情報検索システムにおいて,検索式中の検索語と蓄積情報中の索引語との照合に用いられる演算を表す記号を特に検索演算子という.論理演算子のほか,近接演算子,比較演算子などがある.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む