楊海英(読み)よう かいえい(ヤン ハイイン)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「楊海英」の解説

楊海英 よう-かいえい(ヤン-ハイイン)

1964- 平成時代の文化人類学者。
1964年9月15日内モンゴル自治区オルドス生まれ。平成元年(1989)来日し,別府大研究生。中京女子大助教授をへて,平成11年静岡大助教授,18年教授。23年「墓標なき草原 内モンゴルにおける文化大革命虐殺記録」で司馬遼太郎賞。北京第二外語学院大卒。日本名は大野旭。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む