楊貴妃伝説(読み)ようきひでんせつ

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション 「楊貴妃伝説」の解説

ようきひでんせつ【楊貴妃伝説】

山口の日本酒。酒名は、楊貴妃大陸から渡ってきたという地元伝説由来。ほぼ全量県内で消費される地酒。「桜純米」はやまぐち・桜酵母を使用した純米酒。仕込み水は軟水の自家井戸水。蔵元の「大津酒類醸造」は大正4年(1915)創業。所在地は長門市油谷新別名。

出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む