業務委託社員(読み)ギョウムイタクシャイン

デジタル大辞泉 「業務委託社員」の意味・読み・例文・類語

ぎょうむいたく‐しゃいん〔ゲフムヰタクシヤヰン〕【業務委託社員】

企業等と業務委託契約を結び、受託した業務を行う人。委託者である企業等とは雇用関係にないため、就業先では上司指揮命令を受けず、自分の責任・管理のもとで業務を処理する。
[補説]労働者ではなく個人事業主として扱われるため、基本的に労働法による保護は受けられない。ただし、就業先で指揮命令を受けたり、勤務場所・時間を指定されていたりする場合は労働者とみなされる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む