楼台(読み)ロウダイ

デジタル大辞泉 「楼台」の意味・読み・例文・類語

ろう‐だい【楼台】

《古くは「ろうたい」とも》高い建物。また、あずまやなど、屋根のある建物。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「楼台」の意味・読み・例文・類語

ろう‐だい【楼台】

  1. 〘 名詞 〙 ( 古くは「ろうたい」 ) たかどのと、うてな。屋根のあるうてな。また、高い建物。
    1. [初出の実例]「梅柳此時花与絮、楼台併是銀将瓊」(出典凌雲集(814)和菅清公賦早雪〈嵯峨天皇〉)
    2. [その他の文献]〔史記‐天官書〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「楼台」の読み・字形・画数・意味

【楼台】ろうだい

うてな。宋・軾〔春夜〕詩 歌管、樓臺、聲、細細 鞦(しうせん)、院、夜、沈沈

字通「楼」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の楼台の言及

【楼閣】より

…たかどの。古代中国では本来,楼は2階建て以上の建物を指し,閣は四方を観望する見晴しの高層建物をいうが,また見晴し用の高い壇を指す台,台の上に亭(あずまや)を築いた榭(しや),あるいは見晴し用建築の観などと合わせて楼閣,楼台,楼榭,楼観などと連用してこの種の高層建物の類を総称する。木造の楼閣建築はおそくとも漢代には出現したが,現存する遺構では独楽寺観音閣(天津市薊(けい)県,遼の984年建立)が最古である。…

※「楼台」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android