榎袋村(読み)えのきぶくろむら

日本歴史地名大系 「榎袋村」の解説

榎袋村
えのきぶくろむら

[現在地名]亘理町逢隈榎袋おうくまえのきぶくろ

南は鷺屋さぎや村、北は下郡しもごおり村・十文字じゆうもんじ村、東はわらび村、西は上郡村神宮寺じんぐうじ村。正保郷帳では田六四貫七三一文・畑五貫四九文で旱損の村の注記がある。「安永風土記」では田六六貫七二七文・畑五貫三一七文でうち新田分は二貫二六四文。亘理伊達氏の一円知行地。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む