槍先の功名(読み)ヤリサキノコウミョウ

関連語 世俗 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「槍先の功名」の意味・読み・例文・類語

やりさき【槍先】 の 功名(こうみょう)

  1. 戦場での功名。武功。槍先功名。
    1. [初出の実例]「世俗に申す鎗先(ヤリサキ)の功名(コウミャウ)ゆゑに登庸せし忠臣無二のわが家柄」(出典歌舞伎筑紫巷談浪白縫黒田騒動)(1875)序幕)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android