デジタル大辞泉
「槓」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「槓」の読み・字形・画数・意味
槓
14画
(異体字)杠
7画
[字音] コウ(カウ)
[字訓] てこ
[字形] 形声
声符は貢(こう)。正字は杠に作り、工(こう)声。杠は牀前の横木。槓桿のときには槓を用いる。
[訓義]
1. てこ。
2. かつぐ。
3. いま、旗竿・カバンなどの意に用いる。
[熟語]
槓杆▶・槓桿▶・槓房▶
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 