槙田和村
まきがたわむら
[現在地名]下山村花沢
標高六一一メートルの六所山(現豊田市)の南麓に位置し、巴川の支流郡界川に注ぐ土々目木川に沿う。東は大沼村、南は切二木村、西から北へかけて現豊田市に接する。集落は小起伏面上の山麓に点在。天保郷帳には記載がない。旧高旧領取調帳によると、高七九石余で領主は松平太郎となっている。長禄年間(一四五七―六〇)酒井幸右衛門忠清が開墾に着手し、永禄年間以来、代々松平太郎左衛門の所領。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 