槙野智章(読み)まきの ともあき

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「槙野智章」の解説

槙野智章 まきの-ともあき

1987- 平成時代のプロサッカー選手。
昭和62年5月11日生まれ。ポジションDF。井口明神サッカークラブ,サンフレッチェ広島ジュニアユース,サンフレッチェ広島ユースをへて,平成18年サンフレッチェ広島に入団。19年U-20の日本代表。22年AFCアジアカップ予選のイエメン戦で国際Aマッチデビュー。同年のFIFAワールドカップ・日本代表の予備登録選手。22年ドイツの1.FCケルンに移籍,24年浦和レッドダイヤモンズ(浦和レッズ)に移籍。広島県出身。吉田高卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む