槻木町(読み)つきのきちよう

日本歴史地名大系 「槻木町」の解説

槻木町
つきのきちよう

[現在地名]池田市槻木町

西にしくち町の南にあり、新町しんまち筋が西ノ口町を突抜け南に延びた通りの両側町屋がある。元禄一〇年(一六九七)池田村絵図(伊居太神社蔵)には町名はみえず、町場化もしていない。南新町の北で取水して南に引かれた井路が当町辺りで三筋に分水されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android