槻本老(読み)つきもとのおゆ

朝日日本歴史人物事典 「槻本老」の解説

槻本老

生年生没年不詳
奈良時代の官人。槻本石村の子。槻本奈弖麻呂の父。天平勝宝1(749)年無位で越前国足羽郡(福井市ほか)の擬主帳であり,東大寺野占使として東大寺の墾田地占定に携わった。のち中央政界に進出し,光仁天皇に奉仕してその旧臣といわれた。ところが皇太子他戸親王井上皇后はその奉仕ぶりをみて怒ることが多かった。そのため,宝亀3(772)年皇后が天皇に謀反を企んでいることが暴露される事件が起こったとき(井上皇后巫蠱事件),皇后と皇太子を取り調べ,ふたりの罪状を多く訴え,母子共に廃されるに至ったという。9年に正六位上から外従五位下に昇り,さらに左兵衛佐となった。

(橋本義則)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「槻本老」の解説

槻本老 つきもとの-おゆ

?-? 奈良時代の官吏
光仁(こうにん)天皇の旧臣。宝亀(ほうき)3年(772)皇后である井上内親王が天皇をのろう事件をおこしたとき,内親王,他戸(おさべ)親王の排斥につとめ,9年外従五位下,右兵衛佐(すけ)となる。後年,子が桓武(かんむ)天皇より宿禰(すくね)の姓(かばね)をあたえられた。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android