標識再捕法(読み)ひょうしきさいほほう

日本大百科全書(ニッポニカ) 「標識再捕法」の意味・わかりやすい解説

標識再捕法
ひょうしきさいほほう

自然界における動物情報を得るために、動物を捕獲して体に標識目印)をつけて元の場所に放し、その生物がふたたび捕獲(再捕)されたときの情報を調査研究に役だてる方法陸生動物のほか水生動物で実施され、水生動物の場合はとくに標識放流という。

[吉原喜好]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android