横山 久太郎
ヨコヤマ キュウタロウ
明治・大正期の実業家 釜石鉱山田中製鉄所創業者;貴院議員(多額納税)。
- 生年
- 安政3年10月10日(1856年)
- 没年
- 大正11(1922)年3月31日
- 出身地
- 遠江国(静岡県)
- 経歴
- 廃山となった釜石鉱山を借受、明治19年高炉の出銑に成功、釜石鉱山田中製鉄所(現・新日鉄釜石)を設立。大正7年貴院議員。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
横山久太郎 よこやま-きゅうたろう
1856-1922 明治-大正時代の実業家。
安政3年10月10日生まれ。廃山となった釜石鉱山をかりうけ,明治19年高炉の出銑に成功,釜石鉱山田中製鉄所(現新日鉄釜石)を設立する。初代所長となり発展の基礎をかためた。貴族院議員。大正11年3月31日死去。67歳。遠江(とおとうみ)(静岡県)出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 