デジタル大辞泉
「横恣」の意味・読み・例文・類語
おう‐し〔ワウ‐〕【横恣】
[名・形動]ほしいままなこと。勝手気ままなこと。また、そのさま。「大国の横恣な振る舞い」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
おう‐しワウ‥【横恣】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 勝手気ままなこと。わがままなこと。また、そのさま。
- [初出の実例]「其勢益張、奔放横肆、洋二洋乎呉楚東南之域一」(出典:空華集(1359‐68頃)一一・賀誓大信住曹源頌軸序)
- 「生徒をして実誠なる心なく、謾に横恣に長ぜしめ」(出典:彼日氏教授論(1876)〈ファン=カステール訳〉九)
- [その他の文献]〔史記‐灌夫伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「横恣」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 