共同通信ニュース用語解説 「横浜大空襲」の解説
横浜大空襲
横浜市史資料室によると、1945年5月29日午前9時20分ごろ、米軍のB29爆撃機が市上空に飛来し、10時半ごろまでの1時間余りで、約44万個(約2570トン)の
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...